温かみを感じられる銘酒をお届けいたします。
藤岡酒造(銘柄:蒼空)京都府
-
蒼空 “山田穂” 純米吟醸 生酒
3,080円~5,005円(税込)
「山田錦」は、1923年に兵庫県立農業試験場において、この「山田穂(やまだぼ)」を母親品種として、そして「短桿渡船(たんかんわたりぶね)」を父親品種として人工交配を行い、1936年に奨励品種になったも…
-
蒼空 純米 おりがらみ生酒 1.8
3,685円(税込)
「おりがらみ生酒」です!!限定酒!美山錦60%磨き 純米生酒原料米:長野県産 美山錦 ALC:17度※生酒です。3-10月 クール便ご選択下さい
-
蒼空 美山錦純米
2,090円~3,685円(税込)
火入れ酒です。香りはそれほど主張しないものの、柔らかな口あたりと しかっりとした旨味が引き出された味わいは、【蒼空】ならでは! じっくりと楽しめる逸品です!米の旨味が存分に引き出された【純米酒】に…
-
蒼空 “山田穂”純米吟醸 火入れ
3,080円~5,005円(税込)
「山田穂(やまだぼ) 純米吟醸」の火入れバージョンです!!「山田錦」は、1923年に兵庫県立農業試験場において、この「山田穂(やまだぼ)」を母親品種として、そして「短桿渡船(たんかんわたりぶね)」を…
-
蒼空 蔵づくり米 キヌヒカリ 500ML
3,190円(税込)
原料米に「蔵元自作米」の「キヌヒカリ」に一部近隣農家さんのキヌヒカリも加えて使用して醸しました。商品案内より・・・「蒼空」の生まれる土地「伏見(ふしみ」は、その昔「伏水」と書いていたように、どこを掘…
-
蒼空 山田錦 純米大吟醸 1.8L
8,910円(税込)
大好評の「兵庫県産山田錦の純米大吟醸酒」です!爽やかな雰囲気を醸しだしています! ●みずみずしい香り。 やさしい口当たりと、大吟醸の華やかな雰囲気、そして純米のコクのある旨味が口の中をいっぱいに満た…
-
蒼空 愛山純米大吟醸 火入れ
3,740円~6,765円(税込)
大人気の「愛山純米大吟醸」の火入れです。 優しい吟醸香で、口当たりは、とてもまろやかです。 じんわりと口中に広がる滑らかな旨味と、綺麗な味わいが楽しめます兵庫県産愛山 50%磨き 純米大吟醸酒 原料…
-
SOOKUU(蒼空) 夏純米かすみ酒
2,090円~3,685円(税込)
「SOOKUU 夏純米かすみ酒」は長野県産の美山錦を100%使用した夏季限定の純米酒です。 ジューシーな味わいと、やさしい甘味がうまく調和し、爽やかな酸と米のエキスが楽しめます! 後口が良いのでどん…
-
蒼空 愛山純米大吟醸 生酒
6,765円(税込)
「愛山純米大吟醸」生酒です。 「蒼空」の特徴である口当たりの柔らかさが際立つ、とても綺麗な酒質のお酒に仕上がりました。 フルーティーな香りが、華やかに広がる「蒼空愛山純米大吟醸生酒」。とてもまろやか…
-
蒼空 山田錦 純米吟醸
2,860円~4,895円(税込)
みずみずしく爽やかでキレのある飲み口です。優しい甘味と程よい酸味で、サッパリとしていています 後味もすっきりとして、「蒼空」らしくきれいで、全体的にキレを感じるお酒です!! 山田錦55%磨き 純米吟…
-
蒼空 特別純米 雄町無濾過生原酒 1.8L
4,180円(税込)
「赤磐雄町」を用いた特別純米無濾過生原酒です。このお酒は、「蒼空」らしくない「蒼空」をコンセプトに醸されました!通常藤岡酒造さまでは、食中酒を目指し加水したお酒をラインナップされておりますが、この「…
-
蒼空 山田錦 純米吟醸 生酒
2,860円~4,895円(税込)
●2022年出荷分! 香りは穏やかで、ほんのりと上品な果実香が心地良い。 口に含むと、蒼空らしいキレイで爽やかな香りが口の中で広がり、その後にくるほろ苦さが、とてもクセになります! ぜひ!!今季もお…
-
蒼空 美山錦 純米 「生酒」
2,090円~3,685円(税込)
●新酒第二弾入荷分です!! 口に含むとほんのりと果実香がします。甘味と酸味が「蒼空」らしくとても上手に交差します。 これは美味い!!やわらかな口当たりでキレが良く、喉元をスーッと通り過ぎてゆきます。今…
-
蒼空 美山錦 純米 生酒 かすみ酒 1.8L
3,685円(税込)
待望の新酒第一弾♪初しぼりが、 「かすみ酒」入荷です!!美山錦60%磨き 純米生酒原料米:長野県産 美山錦 日本酒度:-4酵母:宮城A酵母精米歩合:60% ALC:16.2度 ※生酒です。3-1…
-
蒼空 試験醸造酒 美山錦 純米酒 こうじ ましましまし
2,090円~3,685円(税込)
「今期の試験醸造酒です。」通常より麹の使用割合を増やした「純米酒・美山錦こうじましましまし 瓶火入れ」です!!このお酒は、通常の「純米酒美山錦」と同じ60%精米の美山錦を使用し、アルコール度数も15…
-
蒼空 美山錦純米ひやおろし 1.8L
3,685円(税込)
【蒼空 美山錦 純米酒ひやおろし】です。 口に含むと、穏やかで甘い果実の香りがふわっと広がります! 初めにやさしい酸味が感じられ、トロリとした味わいが心地よく広がります。 余韻がありますが、…
-
ENTER.Sake SOOKUU(蒼空)
2,420円~3,960円(税込)
緊急発売です!!このお酒は輸出用に仕込んだ特別純米・美山錦です。定番の純米酒・美山錦とは少しアレンジを変えて仕込んだものです。ラベルはENTER.Sake使用の特別ラベルとなっておりしかも裏ラベルに…
-
蒼空 蔵づくり米 キヌヒカリ「生酒」 500ML
3,190円(税込)
原料米に「蔵元自作米」の「キヌヒカリ」に一部近隣農家さんのキヌヒカリも加えて使用して醸した生酒です。三年目の「蔵づくり米キヌヒカリ」は、昨年と違い等級が取れなかった為、純米大吟醸表記が出来なくなって…
(「蒼空」通販サイトです)
「蒼空」を醸す明治35年創業の藤岡酒造様は、平成7年の造りを終えて三代目のお父様のご不幸と阪神大震災で蔵が傷んだのが、重なり休業されていました。
最盛期には『万長』という銘柄で8000石(1,8L瓶でなんと80万本)と大変お客様に支持されていました。4代目の『藤岡正章』さんは、大学で醸造の勉強をした後広島の国税局・醸造研究所におられました。復活にあたり当主『藤岡正章』さんが目指した日本酒は、
「自分が飲みたいと思う酒造り』
「作り手と飲み手の互いの顔の見える酒を通した小さな社会づくり」です。
2003年の一年目の初出荷は、わずか28石でした。(1,8L瓶にして2800本)
2004年の出荷は、仕込みタンク2本を追加し非常に要望が高かった業務店へ向けての一升瓶を準備いたしました。
2005年の出荷は、初の【純米大吟醸生酒】の発売開始!
2006年は、要望が多かった500MLボトルが全て化粧箱入に!
2007年は、純米酒を全て大好評の“美山錦”に特化。使用酵母を宮城A型酵母のみ使用。
2008年は、山田錦の母に当たる「山田穂」を使用し、55%迄磨いた純米吟醸を発売。
2009年は、協会7号酵母で、タンク2本分純米酒を仕込み発売。
2010年は、新たに「愛山」を50%磨いた純米大吟醸酒が発売。
2011年は、新たに「五百万石」を使用した日本酒を発売。
2013年は、新たに「雄町」を使用した日本酒を発売。
年々進化を遂げています!こうご期待!
すっきりして大変飲み良いお酒です。造りは大変少なく、とても丁寧に醸されています!!■情熱家の醸した渾身の日本酒をぜひお召し上がり下さい。
【いいお酒ドットコム】は藤岡酒造場様の蒼空愛山純米大吟醸、蒼空山田穂純米吟醸、蒼空山田錦純米吟醸、蒼空特別純米雄町、蒼空純米おりがらみ、蒼空美山錦純米、蒼空蔵づくり米キヌヒカリ、SOOKUU(蒼空)夏純米かすみ酒、蒼空美山錦純米生酒かすみ酒を販売しております。