蒼空 純米 おりがらみ生酒 1.8
3,685円(税込)
蒼空 美山錦純米
2,090円~3,685円(税込)
蒼空 美山錦 純米 生酒 かすみ酒 1.8L
蒼空 蔵づくり米 キヌヒカリ 500ML
3,190円(税込)
蒼空 山田錦 純米大吟醸 1.8L
8,910円(税込)
蒼空 愛山純米大吟醸 火入れ
3,740円~6,765円(税込)
SOOKUU(蒼空) 夏純米かすみ酒
蒼空 愛山純米大吟醸 生酒
6,765円(税込)
蒼空 “山田穂” 純米吟醸 生酒
3,080円~5,005円(税込)
蒼空 山田錦 純米吟醸
2,860円~4,895円(税込)
蒼空 特別純米 雄町無濾過生原酒 1.8L
4,180円(税込)
蒼空 山田錦 純米吟醸 生酒
蒼空 美山錦 純米 「生酒」
蒼空 “山田穂”純米吟醸 火入れ
蒼空 試験醸造酒 美山錦 純米酒 こうじ ましましまし
蒼空 美山錦純米ひやおろし 1.8L
ENTER.Sake SOOKUU(蒼空)
2,420円~3,960円(税込)
蒼空 蔵づくり米 キヌヒカリ「生酒」 500ML
(「蒼空」通販サイトです)
「蒼空」を醸す明治35年創業の藤岡酒造様は、平成7年の造りを終えて三代目のお父様のご不幸と阪神大震災で蔵が傷んだのが、重なり休業されていました。
最盛期には『万長』という銘柄で8000石(1,8L瓶でなんと80万本)と大変お客様に支持されていました。4代目の『藤岡正章』さんは、大学で醸造の勉強をした後広島の国税局・醸造研究所におられました。復活にあたり当主『藤岡正章』さんが目指した日本酒は、
「自分が飲みたいと思う酒造り』
「作り手と飲み手の互いの顔の見える酒を通した小さな社会づくり」です。
2003年の一年目の初出荷は、わずか28石でした。(1,8L瓶にして2800本)
2004年の出荷は、仕込みタンク2本を追加し非常に要望が高かった業務店へ向けての一升瓶を準備いたしました。
2005年の出荷は、初の【純米大吟醸生酒】の発売開始!
2006年は、要望が多かった500MLボトルが全て化粧箱入に!
2007年は、純米酒を全て大好評の“美山錦”に特化。使用酵母を宮城A型酵母のみ使用。
2008年は、山田錦の母に当たる「山田穂」を使用し、55%迄磨いた純米吟醸を発売。
2009年は、協会7号酵母で、タンク2本分純米酒を仕込み発売。
2010年は、新たに「愛山」を50%磨いた純米大吟醸酒が発売。
2011年は、新たに「五百万石」を使用した日本酒を発売。
2013年は、新たに「雄町」を使用した日本酒を発売。
年々進化を遂げています!こうご期待!
すっきりして大変飲み良いお酒です。造りは大変少なく、とても丁寧に醸されています!!■情熱家の醸した渾身の日本酒をぜひお召し上がり下さい。
【いいお酒ドットコム】は藤岡酒造場様の蒼空愛山純米大吟醸、蒼空山田穂純米吟醸、蒼空山田錦純米吟醸、蒼空特別純米雄町、蒼空純米おりがらみ、蒼空美山錦純米、蒼空蔵づくり米キヌヒカリ、SOOKUU(蒼空)夏純米かすみ酒、蒼空美山錦純米生酒かすみ酒を販売しております。