全商品
-
25度 芋 八千代伝白麹
1,430円~2,750円(税込)
八千代伝白麹・裏ラベルより… 猿ヶ城渓谷のシンボル刀剣山の上に、満月が昇った。月光が、やさしく蔵をつつんでゆく。幻想的な大自然のたたずまいに心身を打たれながら、今日の仕込みを満足して終える。そんな日々…
-
25度 芋 桐野 甕貯蔵 古酒 1.8L
3,838円(税込)
麹菌は河内白麹菌、芋は南薩摩産「黄金千貫」、麹米に酒米「山田錦」を原料として使用。添麹により熟成感が深まった原酒を甕壺にて長期貯蔵した逸品です。とろっとした味わいの甘口焼酎をご堪能ください。 年1…
-
25度 芋 琥珀桐野 樫樽貯蔵 1.8L
4,500円(税込)
麹菌は河内白麹菌、芋は南薩摩産「黄金千貫」、麹米に酒米「山田錦」を原料として使用。 樫樽に貯蔵され瓶詰されて出荷されています!年に一度の限定酒です。 口の含むと鼻に抜ける、甘く爽やかな樫樽の香…
-
25度 芋 天文館 1.8L
2,050円(税込)
【天文館】は白麹を使用し、発酵の最高温度を押さえ込むことにより、香りは控えめに、味は端麗に仕上がっています。名前の由来は、鹿児島一の繁華街【天文館】からきています。 【天文館】を一口飲んだ瞬間は、…
-
25度 芋 三岳 1.8L
2,750円(税込)
【芋焼酎三岳(みたけ)】は、鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2625-19の三岳酒造様の大変人気の芋焼酎です!!「三岳」は、世界遺産に登録されている「屋久島」の「屋久杉」の原生林を源とする名水で仕込まれて…
-
25度 相良十代目【更なる進化】三年熟成 1.8L
3,168円(税込)
【相良十代目】の銘は享保15年(1730年)相良仲右衛門が操業開始以来、 相良家で代々継承し、現社長で十代目に当たる事に由来します。 サツママサリ芋を100%使用し、更に3年間タンク熟成するこ…
-
35度 芋 青酎 1.8L
6,490円(税込)
青酎は、人口200人程の小さな「青ヶ島産」の大変稀少な焼酎です。口に含むと芋の甘く濃醇な香りが、口中に広がります。余韻と飲みごたえがあり、 お湯割りやロックで、パッと広がる芋の味、香りをお楽しみく…
-
25度 芋 パープルタイガー
1,958円~3,278円(税込)
「パープルタイガー」は、鹿児島県の種子島にある小さな蔵元「四元酒造」様の紫芋を使用し白麹・常圧蒸留のフルーティーさを存分に楽しめる紫芋焼酎です!「タイガーアンドドラゴン」より少量入荷品の紫芋バージョ…
-
25度 芋 吉宝亮天 白 1.8L
3,289円(税込)
案内文より・・・延岡藩最後の藩主「内藤 政挙」は優れた教育理念を掲げ、明治初期に文部省認可の学校【亮天社】を起こしました。 豊かな社会の創造信念を持ち、近代教育の確立に尽力したのです。 様々な教育環…
-
25度 芋 吉宝亮天 黒 1.8L
3,289円(税込)
やはり黒麹仕込!深みのあるコクと甘味がとても印象的な味わいです! 口当たりも良く、ふくらみのある香りと旨みが心地良い芋焼酎です!! こちらは、ぜひロックでお召し上がり下さい!
-
25度 天の刻印CRAFT 芋
3,608円(税込)
「天の刻印クラフト芋」・・・国産芋を原料に国産米麹を使用した芋焼酎です。芋の甘い濃醇な香りが鼻に抜けます!!豊かな甘味とドライな味わいが秀逸です♪繊細なお料理と共にお楽しみいただけます。ぜひ!!ロッ…
-
25度 芋&麦 元老院 1.8L
2,700円(税込)
元老院は、麦焼酎&芋焼酎をブレンドし樫樽貯蔵された一風変った焼酎です。樫樽貯蔵されていますので、ウィスキーとまでは言えませんが淡い琥珀色をしております。うっすらと琥珀色です!!芋と麦ブレンドで樽香が…
-
25度 芋 別撰神川 1.8L
2,915円(税込)
【別撰 神川】は、甕壷熟成・白麹仕込で良質の黄金千貫を用い醸された限定流通の焼酎です! 別撰神川は、香りはやさしく心地良い!良い芋の香りがするなぁと期待して口に含むと、じわっと甘味が広がり想像以上のと…
-
25度 芋 瀞とろ 1.8L
2,728円(税込)
瀞とろは、神川酒造さんの焼酎の中で自己主張の強い芋焼酎にカンジました!黒麹仕込です。甘味&ドライな口当たりが上手く調和され、飲めば飲むほど芋の旨甘味がましてきます。ぜひロックでお召し上がり下…
-
25度 芋 伊佐美 1.8L
3,190円(税込)
銘柄は伊佐美だけでオンリーです。 最初から黒麹で今日まで続けております。 現在は黒麹が主流になっていますが、以前は白麹で造っているメーカーがほとんどでした。 まろやかで、コクがあり、お湯割をお勧…
-
25度 芋 五代目和助 1.8L
2,200円(税込)
薩摩の本格焼酎【五代目和助】は、明治・大正時代に【和助焼酎】の愛称で一世風靡した焼酎を甦らせたく、鹿児島県姶良郡姶良町の鹿児島県内最古の石蔵を保有する『白金酒造』と『酒の一九会』が協力し、創業当時か…
-
25度 芋 みやこざくら 1.8L
2,700円(税込)
【みやこざくら】は、霧島山系伏流水を使用し、国産の米で昔ながらの手造りの箱麹で米麹を造り、一次仕込・二次仕込とも甕壷仕込で造られた芋焼酎です。原料芋に南九州産「白甘藷(黄金千貫)」「トキマサリ」「紅…
-
28度 芋 牢 1.8L
4,158円(税込)
【牢(ろう)】・・・原料に「宮崎県産米」と採れたての「紅寿芋」と「あや紫芋」にこだわり、練達の技が織りなす低温発酵でじっくり育てたもろみ・・・。門外不出の一滴。ここに解禁する。「牢」の由来は、荒ぶる…
-
緑の赤兎馬 720ML 1本& 紫の赤兎馬 720ML 1本& 赤兎馬 720ML 1本の 飲み比べセット
5,774円(税込)
素早さと力強さを併せ持つ稀代の名馬「赤兎馬」の名の通り、 絶妙なバランスの「酒質」と「デザイン」を持ち、常に革新を生み続けていくブランド「赤兎馬」。 メインとなる「薩州赤兎馬」を軸に、個性豊かな…
-
緑の赤兎馬 1.8L 1本& 紫の赤兎馬1.8L 1本& 赤兎馬1.8L 1本の 飲み比べセット
10,908円(税込)
素早さと力強さを併せ持つ稀代の名馬「赤兎馬」の名の通り、 絶妙なバランスの「酒質」と「デザイン」を持ち、常に革新を生み続けていくブランド「赤兎馬」。 メインとなる「薩州赤兎馬」を軸に、個性豊かな…
-
25度 芋 赤兎馬
1,827円~3,454円(税込)
【赤兎馬(せきとば)】・・・「三国志」及び「三国志演義」に登場する馬からのネーミングです。 「三国志演義」によりますと、赤兎馬は稀代の名馬で、一日に千里を駆け抜けたそうです。(1里は、3.92727…
-
25度 芋 紫の赤兎馬
1,827円~3,454円(税込)
【赤兎馬(せきとば)】・・・「三国志」及び「三国志演義」に登場する馬からのネーミングです。 「三国志演義」によりますと、赤兎馬は稀代の名馬で、一日に千里を駆け抜けたそうです。(1里は、3.92727…
-
25度 芋 赤兎馬 「 玉茜 」 1.8L
3,454円(税込)
●原材料に厳選された良質の鹿児島県産黄金千貫とタマアカネを使用!!とってもフルーティーな「赤兎馬玉茜」です!■鹿児島特有のシラス大地で天然濾過された、清冽な水から誕生しました。華やかでクリアな味わい…
-
25度 芋 萩に猪 1.8L
2,860円(税込)
花札梅酒シリーズでお馴染みの奈良県「八木酒造」さまの芋焼酎が、「萩に猪(はぎにいのしし)です。 なるべく当たり障りのない味わいにするなら、香り・ふくらみ・キレ・後口の余韻、平均点を目指せばいい。この…
-
25度 芋 甕夕餉 1.8L
3,300円(税込)
「甕夕餉(かめゆうげ)」は、蒸留後の濾過をせず、甕貯蔵です。 芋焼酎本来の味と香りを残しており、口当たりやのどごしが柔らかく、余韻を楽しめます。【数量限定商品】 「甕夕餉(かめゆうげ)」は、無…
-
25度 芋 蟇目(ひきめ)1.8L
3,300円(税込)
鹿児島県の代表的特産品である「焼酎」を広く県外・さらに世界へと広める為に、県・市・各機関の要望により、県内の酒造組合員の結集ともいえる、 鹿児島焼酎の代表銘柄「さつま無双」が誕生しました。その名は県内…
-
25度 芋 尽空 1.8L
3,740円(税込)
【尽空】は、原料芋に、鹿児島県南薩摩産「黄金千貫」を使用し、黒麹で甕に仕込み、常圧蒸留により素材の持ち味をたっぷりと引き出された本格芋焼酎です!以前にはJAL国際線エグゼクティブクラスにも搭載された…
-
25度 芋 紫 1.8L
2,728円(税込)
【芋焼酎紫(ゆかり)】は、鹿児島県種子島産の、さつまいものみを原材料に使い(種子島産むらさき芋)、(契約栽培で減農薬で耕作しています)白麹を使い、カメ壷で丁寧に仕込んだ芋焼酎。むらさき芋の爽やかな香…
-
25度 芋 種子島金兵衛無濾過 1.8L
2,563円(税込)
種子島産の良質な芋を厳選し、麹米にも国産米を用いて低温で仕込まれています。 低温発酵ならではの、芋のおだやかな甘い香り、ふくよかな旨味をお楽しみ下さい!! 無濾過ですので濁っている場合もございます。…
-
25度 芋 久耀 貯蔵熟成 1.8L
2,563円(税込)
「久耀貯蔵熟成」・・・原料のさつま芋は、白豊芋(焼酎作りで最もポピュラーなコガネセンガンよりも澱粉質が多く、甘味がある)と「岳之田湧水」を使用しかめつぼ仕込みで仕上げ、3〜5年以上蔵で熟成した古酒と…
-
25度 芋 明るい農村 1.8L
2,980円(税込)
【明るい農村】は明治44年創業の霧島町蒸留所が、昔から地元で親しまれていた芋焼酎ブランド『明るい農村』を復活再販された銘柄です!■ずっと連続して☆鹿児島県本格焼酎鑑評会優等賞受賞!されておられます。…
-
25度 芋 明るい農村 赤芋 1.8L
2,999円(税込)
明治44年創業の霧島町蒸留所(旧社名:さつま霧島酒造)様が、昔から地元で親しまれていたブランド『明るい農村』の赤芋仕込み版が、この度新発売されました!原料芋には、南薩摩産綾紫(アヤムラサキ)。 …
-
25度 芋 熟成古酒 明るい農村 1.8L
3,491円(税込)
「熟成古酒明るい農村」は、鹿児島県産「黄金千貫」を使用し「黒麹」・「甕壷仕込み」の芋焼酎をゆっくり寝かせた芋焼酎です。平成25年の「鹿児島県本格焼酎鑑評会」におきまして第一位を受賞された記念としまし…
-
25度 芋 白麹 南泉 1.8L
2,310円(税込)
種子島の【上妻酒造様】は、鉄砲伝来で知られる南種子町唯一の蔵元様です。この【芋焼酎 南泉】は、原料芋に【シロサツマ】を使用し、白麹で醸されました。地元では、こちらの【南泉白麹仕込み】が召し上がられて…
-
25度 芋 優しい時間の中で 1.8L
3,249円(税込)
2021年5月下旬より、芋焼酎「優しい時間(とき)の中で」が発売になりました。 国分酒造の杜氏・安田宣久が、杜氏になってから3年後の平成7年に初めて取り組んだ「黄麹蔵」の第2世代の焼酎として、新たに…
-
25度 芋 GLOW EP05(グロウ) 1.8L
3,000円(税込)
酒屋が選ぶ焼酎大賞にて、2022年、2023年、2024年の 芋焼酎部門大賞を受賞したGLOWシリーズの代表作。 3連覇達成で「殿堂入り」となりました! 焼酎ビギナーにもオススメの1本で、 …
-
【定価販売】麦焼酎 トヨノホシ 兼八 1800ml 1本につき 兼八以外の1800mlの商品をお選びくださいませ (当店ホームページ内の、焼酎・日本酒・和リキュールのいずれよりお選びくださいませ!)
3,190円(税込)
【麦焼酎 トヨノホシ 兼八】原料に「焼酎用大麦新品種 トヨノホシ」を使用し酵母には「焼酎用大分酵母」。 常圧蒸留で蒸留された麦焼酎です。 焼酎用大麦新品種…
-
【定価販売】麦焼酎 兼八 1800ml 兼八1.8L 1本につき兼八とトヨノホシ兼八以外の1.8Lの商品をお選びくださいませ (当店ホームページ内の、焼酎・日本酒・和リキュールのいずれよりお選びくださいませ!)
3,190円(税込)
【焼酎屋 兼八】・・・・四ツ谷酒造さまでは、将来の蔵の方向性・麦焼酎の可能性を想像し、 厳選された麦を1919年創業以来代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出しました! …
-
【定価販売】大分県宇佐市 はだか麦 麦焼酎(●道中1.8L1本 ●兼八1.8L1本) 飲み比べセット
5,995円(税込)
はだか麦ヲ原料に、大分県宇佐市で共に 造られた麦焼酎です。是非この機会にお召し上がりくださいませ。
-
【定価販売】麦焼酎 兼八 1800ml 兼八1.8L 1本につき兼八とトヨノホシ兼八以外の1.8Lの商品をお選びくださいませ (当店ホームページ内の、焼酎・日本酒・和リキュールのいずれよりお選びくださいませ!
3,190円(税込)
【焼酎屋 兼八】・・・・四ツ谷酒造さまでは、将来の蔵の方向性・麦焼酎の可能性を想像し、 厳選された麦を1919年創業以来代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出しました! …
-
【定価販売】麦焼酎 兼八原酒 720ml
3,740円(税込)
兼八の原酒です。蔵内の状態をそのままお届けします。冷凍庫で保管し、 ストレートもしくは、ロックでお飲みになることをおすすめします。 アルコール度数は42度ありますが、アルコール感は感じさせませ…
-
【定価販売】麦焼酎 兼八1.8L 1本につき兼八とトヨノホシ兼八以外の1.8Lの商品をお選びくださいませ (当店ホームページ内の、焼酎・日本酒・和リキュールのいずれよりお選びくださいませ!
3,190円(税込)
【麦焼酎 兼八】・・・・四ツ谷酒造さまでは、将来の蔵の方向性・麦焼酎の可能性を想像し、厳選された麦を1919年創業以来代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出しました! …
-
25度 天の刻印CRAFT 麦
3,278円(税込)
「天の刻印クラフト麦」・・・国産麦を原料に麦麹を使用した麦焼酎です。パーッと口中に麦の甘味が感じられたと思うと、鼻に華やかな香りが抜けます!!口当たりがよく、とても上品でキレの良い後口ですので飲みス…
-
25度 麦 銀の水 ブラック
1,672円~3,388円(税込)
こちらは「銀の水」の黒麹バージョンです。 香りは【銀の水】【天の刻印】とは一線を置き、3種の中ではほんのりと香ばしい香りが主張しています! 味わいは、やはり黒麹なのでしっかりとしていますが、甘味も…
-
25度 麦 天の刻印
1,329円~2,658円(税込)
案内文より・・・蔵の自然環境は清流「祝子川(ほうりがわ)」を中心に緑深い山々が囲み連なり合うなかに建ち、 明治三十八年創業以来、一貫して焼酎を造っています。 長い歳月のなかでの経験と技を活かし こ…
-
25度 麦 杜谷 黒むぎ 1.8L
2,750円(税込)
「杜谷黒むぎ(もりやくろむぎ)」・・・国産の「はだか麦」を原料に使用し、黒麹・常圧蒸留で「むぎ」の香ばしさを十分に引き出しました。きれいな「もろみ」を造る技術で、すっきりした喉ごしを。どこか懐かしい…
-
25度 麦 杜谷 華むぎ 1.8L
2,750円(税込)
「杜谷華むぎ(もりやはなむぎ)」・・・酵母に「なでしこの花」から生まれた、ND-4(なでしこ酵母)を使用。ぶんご銘醸伝統の製法で造られた本格麦焼酎です。九州屈指の清流「番匠川(ばんしょうがわ)」源流…
-
25度 麦焼酎 けいこうとなるも 1.8L
2,750円(税込)
【けいこうとなるも】は、樫樽貯蔵麦焼酎の【らんびき】でお馴染みのえびす酒造様の、100%3年以上熟成した、完全無添加の特約店限定流通の常圧麦焼酎です!原料に九州産大麦(筑紫平野産)のみを使用し、昔な…
-
25度 麦 寿福絹子 1.8L
2,882円(税込)
【寿福絹子】は、こだわってこだわり続け、手造り常圧蒸留一筋の寿福酒造場さまの、2年熟成の麦焼酎です! 香ばしく、味わい深い常圧蒸留の麦焼酎らしさと、まろやかで、やわらかく、そしてやさしいほっこりするよ…
-
25度 麦 道中 1.8L
2,805円(税込)
【常徳屋 道中】は大分県宇佐平野で収穫された、六条大麦=はだか麦(ぼうず麦。通称、道中)を原料に蒸留された、旨みタップリの常圧蒸留・はだか麦焼酎です!【特約店限定流通品】※定番の「常圧 常徳屋」はこ…
-
25度 麦 麻生富士子
1,595円~2,695円(税込)
麻生富士子は、大分県由布市庄内町畑田16番地の「麻生本店」さまが、ご夫婦と杜氏で大事につくる手造りの麦焼酎です!! 月産600本という大変稀少な焼酎です。 ぜひ!お楽しみください! …
-
25度 麦 龍、beyond(ロンテンビヨンド) 1.8L
3,388円(税込)
【龍、beyond(ロンテンビヨンド)】・・・一昔前、左党を魅了した「龍、beyond(ロンテンビヨンド)」が、このたび限定再販されました!原料は全量「愛媛県産はだか麦」に厳選し、麹菌は白麹。酵母に…
-
25度 麦焼酎 おこげ
2,272円(税込)
おこげは、【特約店限定流通品】です。原料麦に大麦と、はだか麦を使用し、麦麹(黒麹)で常圧蒸留されました!! 煎蕉(せんしょう)仕込みゆえ、香ばしさも、さらに増しています。※煎蕉仕込みとは・・・・麦を…
-
25度 麦焼酎 青酎 麦 1.8L
3,300円(税込)
青酎シリーズで大人気の、東京都青ヶ島の「青ヶ島酒造」さんから三年間貯蔵された麦麹を使用した麦焼酎「青酎麦(あおちゅうむぎ)」が限定入荷しました!! やわらかで、芳ばしい麦の香りが楽しめる麦焼酎です…
-
25度 麦焼酎 ちくご胡坐 1.8L
2,750円(税込)
【ちくご胡坐】裏ラベルより・・・・九州一の大河「筑後川」に育まれ、弥生の頃より稲作文化の栄えた豊穣の国「ちくご」。今では、米以外に小麦や大麦も多く栽培されています。 【ちくご胡坐】は、地元の…
-
25度 麦焼酎 紅葉に鹿 1.8L
2,860円(税込)
花札梅酒シリーズでお馴染みの奈良県「八木酒造」さまの麦焼酎が、「紅葉に鹿(もみじにしか)」です。 香ばしさとか、華やかさとかそんなの知ったこっちゃない!!国産麦を使用した麦焼酎です!! この麦焼酎は…
-
25度 麦 薩州 呂布 1.8L
2,791円(税込)
■【薩州 呂布(さっしゅう りょふ)】商品案内より・・・本格麦焼酎「薩州呂布」は、厳選された良質の二条大麦と鹿児島特有のシラス台地で天然濾過された清冽な水から誕生しました!「人中の呂布・馬中の赤兎」と…
-
25度 米焼酎 吟香 鳥飼 720ML
2,200円(税込)
【鳥飼】は、開発に12年。そして1996年にはモンドセレクション“グランゴールドメダル”受賞をした米焼酎です。 「鳥飼」の生命は華やかな香りにあります。※その香りを楽しんで頂くために、必ず水…
-
25度 くり焼酎 ダバダ火振り 1.8L
2,880円(税込)
【ダバダ火振】ラベルより・・・・栗をたっぷり50%も使用した「四万十川源流特産」のくり焼酎です! 栗のまろやかな香りを大切に低温でゆっくり蒸留しました。 ストレート・ロック・湯割り等…
-
25度 黒糖 まーらん舟 1.8L
4,200円(税込)
国産米を黒麹造りし、蔵付き酵母の秘そむ32個の大甕で1週間酒母造りをし、溶かした黒糖を大甕で更に二週間もろみ造り。 熟成し旨味を増した「もろみ」を蒸留し39%〜44%の原酒を手入れしながら貯蔵する。…